 |
 |
 |
 |
家の中で羽アリを見かけました。これはシロアリですか? |
 |
羽アリ=シロアリではありません。普通のアリの場合もあります。その見分け方は次の通りです。
- アリの触角は「く」の字。シロアリの触角は真珠のネックレスのように数珠状です。
- アリの翅は前翅が後翅より大きい。シロアリの翅は4枚ともほぼ同じ大きさで同じ形です。
- アリは腰の部分がハチのように細くくびれています。シロアリはずん胴です。

|
 |
我が家にシロアリがいるかどうか簡単に確かめられる方法はありますか? |
 |
シロアリがいるかどうか、次の手がかりで簡単に調べられます。
- 羽アリ・・・住まいの近辺からシロアリの羽アリが飛んでいたら要注意です。
- 蟻道・・・シロアリは地中から蟻道をつくって建物へ侵入してきます。建物の基礎や束石、土台などに蟻道がついていませんか。
- 空洞音・・・シロアリの被害が進んだ木材はハンマーでたたくと空洞音がします。また、ドライバーなどでほじくると簡単に穴が空いてしまいます。
- 建物の異常・・・柱が下がったり、棟や軒の稜線が波打ったり、ふすまや雨戸などの立てつけが悪くなった場合にはシロアリの被害を疑いましょう。

|
 |
シロアリは木材以外も加害すると聞きましたが本当ですか? |
 |
シロアリはとても加害力の強烈な昆虫です。木柱などの木材のほか、プラスチック、ゴム類、繊維類、皮革類も加害します。さらに、煉瓦やコンクリート、金属でも軟らかい鉛や薄板なども加害してしまいます。
|
 |
シロアリ防除(予防・駆除)はどのようにするのですか?
|
 |
土の中のシロアリには土壌処理として、土面・土中に薬剤を散布します。土台・柱等の場合には、家の床下などに入って、木部処理すなわち土台・柱等の表面及び内部への薬剤散布・注入を行います。

|
 |
シロアリ防除にはどんな薬剤を使いますか?
それは身体に悪い影響はありませんか?
|
 |
当社では、日本白あり対策協会認定の薬剤のみ使用しています。協会では専門の先生によって動物実験も含めた厳しい試験が行われ、合格したものだけが認定されます。また、当社の場合その中でも武田薬品工業が開発した主成分に天然ヤシ油由来成分を用いた「ファーストガード」シリーズをメインに使用し、人体や環境には特に配慮しています。
|